-
-
テニス初心者がフォアハンドを上達するまでのロードマップ
2020/10/17
今回はテニス初心者の方がフォアハンドを段階的に上達していく方法についてお話ししていきます。 テニスを始めたての頃って何から練習したら良いか分からないですよね?周りの人と早くラリーができるようになるため ...
-
-
テニスの練習はオンコートより外の方が大切です
2020/10/1
今回はテニスの練習はオンコートより外の方が大切というテーマでお話ししていきます。 テニスの練習時間をもっと増やしたいけどなかなか忙しかったり仕事が続いてしまっている。 そんな状況の中でも上達するために ...
-
-
テニス歴100時間以下なのに化け物初心者がいた話し
2020/9/30
今回はテニス初心者の方が上級者からポイントを取る方法を実際の経験からお伝えしていきます。 その初心者の方は卓球はかなりの実力者だったそうなのですが、テニスは100時間もやっていないかなとのことでした。 ...
-
-
テニス初心者は課題を絞って練習するべきという話し
2020/9/28
今回はテニス初心者は課題を絞って練習した方が早く上達する、というテーマでお話ししていきます。 先日Twitterで初心者の方に向けて発信した内容についての深堀になります。 テニス初心者はまずフォアハン ...
-
-
テニススクールで上達するために必要なことは?【目標設定】
2020/10/14
今回はテニススクールで上達するためには目標設定が必須ということをお話ししていきます。 一般のテニスをしている方の6割以上の方がテニススクールに所属しています。 その中で上達について悩んでいる方も多いの ...
-
-
テニスの上達に限界を感じた時に目指す王道について
2020/9/25
今回はテニスの上達に限界を感じた時に考えるべきことについて話していきます。 以前、テニスをカードゲームの"UNO"に例えてみたのですが、その記事に通じている内容になります。 [nlink url="h ...
-
-
ティーチングとコーチングを使い分けたら生徒がかなり上達した話し
2020/10/17
今回はコーティングとティーチンングを使い分けるべき理由を実際の事例を元にお話ししていきます。 この内容はコーチの方も必要な内容になってくるかと思います。 この記事でわかること コーチングについてわかる ...
-
-
テニスのサーブ練習法3選【この3つで中級まではOK】
2020/9/24
今回はサーブが上達する練習を3つ紹介していきます。 この記事でわかること サーブを練習したい時に意識することを迷わなくなる テニスの上達で必要な部分がわかる 具体的な注意点でサーブが良くなる みなさん ...
-
-
テニス の目標設定では大きさよりも大切なことがあると言う話し
2020/10/17
今回はテニスの目標設定で大きさよりも大切なものについてお話ししていきます。 目標設定をしてテニスの上達をするための練習をしていくと思うのですが、今回のお話しで確実に前に進むための目標設定ができるように ...
-
-
テニス初心者が練習する前にしておくべき3つのこと【練習よりも大切もの】
2020/10/21
今回は、テニス初心者が練習する前にしておくべきことを解説していきます。 テニスをこれから上達したい!と思っている方はまずは練習する時間を多くすることを意識して行動することが多いです。 ただ、その結果逆 ...