テニスポットの新着NEWS

テニスのサプリメントでBCAAが有効な理由

テニスのサプリメントでBCAAが有効な理由についてお話ししていきます。

こんな人向け

  • テニスで怪我予防をしたい人
  • サプリメント等で悩んでいる人
  • BCAAについて知りたい人

サプリメントについては過去の記事にも書いてあるので、プロテインなどを知りたい方はこちらも参考にしてください↓
[nlink url=”https://www.3vitiontennis.com/2019/12/09/protein/”]

テニスプレーヤー
「まずBCAAって何?」

という方がほとんどだと思いますが、細かく説明すると長くなるので割愛して、簡単に説明します。

BCAAとは
「タンパク質の一種アミノ酸の名前」
【例】アミノバイタル

この「アミノバイタル」は飲んだことがある方は多いかと思います。

では、実際どのような効果があるのかについて今回はお話ししていきます。

目次

疲労の回復と軽減、回復をサポート

テニスプレーヤー
「最近テニスの疲労が抜けないなぁ」

それは筋肉内の糖質が枯渇(燃料切れ)していることが原因です。

BCAAは筋肉内の糖分(グリコーゲン)の回復を早めるために働いてくれます。

筋肉は、力を出したりするときにグリコーゲンを燃料に使います。

このグリコーゲンが低下すると、低血糖といって頭がクラクラしたりします。

BCAAの働き

  • インスリンの働きを強化する
    →筋肉へのグリコーゲンの回復を早めるため、疲労の回復が早まる
  • タンパク質の分解を防ぐ
    →筋肉の分解を防ぐので、代謝の低下や怪我の予防になる

2つ目は追加で書きましたが、このように糖質の回復が早くなるので、次の日に疲れが残るのを防いだり、テニス中の体力の低下を防ぎます。

この為、脳内の糖質の低下も防ぐ為集中力の低下も防ぎます。

疲れが残りやすい方や、1日通しで試合をしたりする際はおすすめです。

[nlink url=”https://www.3vitiontennis.com/2019/12/09/protein/”]



まとめ

今回はBCAAのテニスにおける効果についてお話ししていきました。

BCAAの効果まとめ

  • 疲労の回復をサポートしてくれる
  • 集中力の低下を防いでくれる

このような効果がありました。

もちろんサプリメントは「魔法の薬」ではなく「補助食品」なので、そこは認識しておきましょう。

自分の体調や活動などに応じて適切にピックアップしていくと、テニスの疲れが私生活で出にくくなったり、怪我などになりやすくなるので選択してみてください。他のサプリメントやプロテインなどを過去の記事でも解説しています↓
[nlink url=”https://www.3vitiontennis.com/2019/12/09/protein/”]

====おすすめサイト====


    必須お名前
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    必須お問い合わせ種別
    必須お問い合わせ内容


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    小畠 友哉

    小畠 友哉

    NESTA pft公認トレーナー兼テニスコーチJPTT盛田正明杯TD初心者からでも上達していただくために、正しい体の使い方と上達方法をレッスンしています。

    ご予約はコチラご予約はコチラ
    • 会社の仲間とテニスを通じて健康に!法人プランスタート

    • テニスで睡眠を改善しよう!NEL tennis

    • テニス上達のコツはプレースタイルにあり?正しい分析と設定方法を解説

    • テニスコーチが教えるフォアハンドが上達する練習方法を紹介

    • テニスが短期間で上達する試合の振り返り方と練習の構成を解説