テニス初心者必見!ダブルスが上達するポジショニング | テニスポット

テニスポットの新着NEWS

テニス初心者必見!ポジションを知るとダブルスが上達する。

ダブルスが上達するポジショニングのお話をしていきたいと思います。

ダブルスのポジショニングは初中級以上になると必ず悩むポイントだと思っています。

「ストレート側に抜かれたらどうしよう」

「センターに詰めたほうがいいのかな?」

「サーブのあとはどこにつめたらいいんだろう?」

ネットに近い前衛は恐怖からかかなり悩みます。

kaoleft

ダブルスって立ち位置とかがよくわからないから難しい

kaoleft

立ち位置は相手の状況によって変えていく必要があるので一緒に勉強していきましょう!

前衛の動きは味方の打ったボールのコースや、戦術によって大きく変わってきます。

だからこそサービスゲームになるとキープしなくてはいけない緊張感で余計動けなくなる。

ただ難しいポジショニングまで考えてしまうとかなり難しいので今回は基本的な雁行陣での立ち位置などをお伝えして、初心者の方が困らないように紹介できたらと思っています。

相手に応じた細かい立つ位置(ポジショニング)を知りたい方は、関連記事から参考にしてみてくださいね。

ダブルスでの相手に応じた正しいポジショニング | テニスポット

中級に上がってからなんとなく勝てなくなっている、壁にぶつかっている方は多いのではないでしょうか。テニスは中級者になると、相手がショットを選択した時点からコースを大体でも絞らないとついていけなくなります。今回はコースによって予測できるポイントの取り方を解説していきます。
Generated by
Mj

目次

ダブルス初心者が動けない理由

ダブルス初心者の方が、全く動かないで立っているだけになってしまう(いわゆる地蔵)ことがないようにするには、「ポジショニングの意味を理解すること」が重要になってきます。

「前に詰めて!!」
「下がってケアして!!」
この部分が理解できていないとかなり迷子になります。

言われないと動けないのは自分でもつらいですよね。。

戦術を細かく理解するよりも、おおざっぱでもいいのでなぜそこにいるべきかなど理解できると、ダブルスで思うがままにポーチが決められた時の感動を体験することも難しくはありません。

ダブルスで動けていないと感じてしまう方は、まずは自分の立ち位置をどこに置くのか理解できるようにしていくと解決できます。

コバタケ

自分の役割を理解で来たらあとは簡単です!

ダブルスのポジションは何をしたいかで決まる

ダブルスのポジションは”次に何をしたいか”が重要になってきます。

テニスは野球などのように明確に攻守が分かれているわけではありません。
しかし、攻撃守備の状況が確実に存在しています。

「次は誰が打つか」を理解していくと明確になっていきます。

意外とわかっているようで次に打つ人の方向を向けていなかったり、逃げ腰の立ち位置になっていることがダブルスでポイントを取れない原因だったりします。

コバタケ

次誰が打つかによって自分の役割が変わってきます!

自分の役割判断が重要

ダブルスで動けなくなってしまう理由の一番は「自分の次の役目がわからない」という事です。

ポーチに出なくてはいけないのか?

ストレートをケアするべきなのか?

これは次に「誰が打つのか」という事が理解できているか動画が重要になってきます。

「相手の後衛が打つとかならだれでもわかる」と思うかもしれませんが、それがわかるのであればあとは簡単です。

次に誰が打つかによって自分の役割が決まっていくのですが、やることはまず二つです。

  • ポイントに関わるショットを打つ
  • ペアの守る範囲を減らしてあげる(楽をさせてあげる)

この二つができるようになれば、ダブルスの試合での基本的な動作ができてきます。

自分がポイントを取りに行くか、相手が取りに来るかという事です。

今回は長くなってしまうので割愛しますが、役割について詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

上記の記事で細かく説明していますが、テニスには役割分担がとても重要です。

役割は大きく分けて2つになります

  • ポイントゲッター
    →ポイントに関わるショットを打つ
  • ゲームメーカー
    →ペアの守る範囲を減らしてあげる(楽をさせてあげる)
    →チャンスボールを作る配球をする(中級者向け)

自分がポイントを取る役目なのか?
それともチャンスを作っていく立ち位置なのか?
この2つのどちらなのか理解すると自分が前に詰めるタイミングを理解できたり、無理しなくていい状況でストロークやボレーを打ち過ぎてしまってミスが起きることを減らしていくことが可能です。

コバタケ

ダブルスで迷子になってしまう方はポイントゲッターの時につないでしまったりと消極的になるケースが多いです

自分は今どの役割なのか、相手の状況もみてショットを選択していけることが理想です。

ダブルスでポイントに関わる方法

次はダブルスでポイントに関わっていく方法をお伝えしていきます。
ポイントゲッターの役割ですね。

今回はクイズ形式にしていきたいと思います。

みなさんは以下の状況になった場合どちらのポジションを選択するべきでしょうか?

相手の後衛がストロークを打つ状況

正解は、
2番です

このポジションについてはテニススクールでもならいますが、理由がわかって動けている方は少ないように感じます。

理由としては「相手の後衛のクロスが甘くなったボールをポーチする」ことができるからです。

これを理解できていると、なんかボレーするのが申し訳ないという気持ちから解放されるかと思います。

コバタケ

申し訳なさそうにポーチボレーする方は意外と多いです。。

ダブルスにおいて時間を奪うことはポイントに直結する?!

ボレーはバウンドさせないで打つショットのため、相手から時間を奪う(相手が忙しくなる)ことができます。

相手から時間を奪うことができると、ポイントがかなり取りやすくなります

ダブルスはお互いの前衛の距離感が近いので、時間を奪うという事は相手の反応、判断の遅れを作ります。

そこでミスショットに持っていくことができればポイントがうばえる、ということです。

逆にこの状況でボレーに出ないと後衛のラリーが長くなり、仕事が多くなるためバテてしまい味方のミスが増えてしまいます。

kaoleft

確かに前衛がなかなか決めてくれなくてラリーで疲れたってこと結構あるかも。。。

kaoleft

前衛が決めてくれないダブルスはなかなかの地獄です。。w

ペアを助けるためにも前衛は頑張ってボレーにチャレンジしてみましょう!

ミスしてもたったの一点です。

後衛の仕事を減らしてあげる方法

後衛の仕事を減らすために今回のポジショニングをお伝えしていきます。

このポジショニングを覚えるメリットとしては、

「自分の危険回避になる」

というのも大きな要因になります。

テニスは上達とともにボールの速さも増していくので、当たると痛いです。

危険回避のためにもこのポジショニングは理解しておきましょう。

味方の後衛が打つ時のポジショニングはどちらが適切でしょう?

正解は2番です。

一見ずっと前にいたほうがポイントが取りやすそうにみえるのですが、味方との間にオープンコートが広くなってしまうため、ポーチボレーで決められるケースがほとんどです。
そのため、味方の後衛が打つ時はポーチボレーを想定して下がっておかないと、後衛の守備範囲が広くなり、とっても忙しくなります。

それから、自分とボレーの位置が
とても近いので、当たると痛いです。(二回目)

このことから自分のペアがストロークを打つときは相手のボレーから、コートを守れる、オープンコートを狭くしていくためのポジショニングを意識しておきましょう

味方の仕事量を減らすことは結果的に自分のプレーのしやすさにもかかわってきます。

味方の仕事量を減らしてあげるためにも、守備のポジショニングも理解しておきましょう。

ポジションのまとめ

今回はダブルス初心者が上達するための基本的なポジショニングについてお話ししていきました。

自分の後衛が打つ時は下がる。相手の後衛が打つ時は詰める。ということでしたね。

kaoleft

いきなりやってできるようになるのかなぁ

kaoleft

ポジショニングは実践しながら少しずつ覚えていけば大丈夫です!

実際自分のテニスをすることに一生懸命な時期だと、相手のポジションを考える余裕はないと思います。

なので、一日一つでいいので意識しながら実践していくことが重要です。

自分に合ったペースで少しずつ覚えていきましょう。

ご自身のコーチがいるかたは是非コーチと相談しながら覚えていってくださいね!

コーチがいない方はテニスポットにお問い合わせください。笑

関連の記事では応用編も載せていますので参考になればうれしいです。

小畠 友哉

小畠 友哉

NESTA pft公認トレーナー兼テニスコーチJPTT盛田正明杯TD初心者からでも上達していただくために、正しい体の使い方と上達方法をレッスンしています。

ご予約はコチラご予約はコチラ
  • 【馬場早莉プロ&秋山みなみプロ】モリパーク4/29レッスンイベント開催のお知らせ&申し込みページ

  • 【馬場早莉プロ&澤柳璃子プロ】松戸テニスクラブ3/16開催いたしました!

  • 【馬場早莉プロ&秋山みなみプロ】テニスラウンジ上尾3/24レッスンイベント開催のお知らせ&申し込みページ

  • 【馬場早莉プロ&秋山みなみプロ&金子トレーナー】モリパーク3/20レッスンイベント開催のお知らせ&申し込みページ

  • 【新コーチ】金子トレーナーのレッスン募集開始のお知らせ